★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

富山

芸術と経済的背景

富山国際現代美術展 の会場でインスタレーションを観ていた1人のおっちゃんが、これが芸術なのか全くわからないと言っていました。
私なぞは、10代から芸術に首を突っ込んでいるので、現代美術の作品を鑑賞する心得があるのですが、一般の方はチンプンカンプンのようです。
一応説明致しましたが、おっちゃんは、解せない様子です。
『分からないから若い人に聞いてみようと思った』とのことです。
恐らく、おっちゃんが若かった頃は、こういった現代美術を間近で観ることはなかったのでしょう。
恐らく日本が、まだ高度成長の渦中で、現代美術なんて思いも付かなかったのでしょう。
やはり、芸術を理解するには、ある程度、その社会が成熟していないと厳しいのではないかと感じました。
もちろん、経済的に豊かな国ほど芸術に対して造詣が深くなります。
芸術と経済と言うと、すぐ作品の価格に結びつけようとする流れがありますが、その作品を生んだバックボーンとなる社会の経済状態には無感心です。
やはり、作品はその社会を反映する鏡になります。
19世のフランス、第二次大戦後のアメリカで芸術が興隆したのは、その経済的勢いが背景にあるからなのです。
cae3c53a.jpg

感謝しています

3日の昼過ぎ、矢郷良明さんが美術展に来て下さいました。
矢郷さんグッズを色々いただきました。
また、4日の午前中は、私の姉夫婦が観に来て下さいました。
本当に沢山の方々に観に来て頂いています。
cb1e7e49.jpg

富山での日々

2日の夜は富山市のテクノホールでドラゴンゲートのプロレス観戦で富山の夜を楽しみました。
そしてその後、ドラゴンゲートに出場していた矢郷良明さんと、お食事に行きました。
矢郷さんは、試合後だったのでお疲れな様子でしたが、相変わらず、機知に富んだ興味深い話をなさっていました。
3日の日中は展示会場にて友人の小岩君と、そのお父さんが美術展に来て下さいました。
85d2fe4a.jpg

お子ちゃま向け

2日は美術評論家、瀬木慎一氏によるアートセッションです。
これは出展作品をいくつか、ピックアップして論評していくというものです。
ちなみに私のブライスちゃんの前は素通りでした。
お客さんの様子を見ると、子供が妙にブライスちゃんの絵に興味を持つようです。
ブライスちゃんは、お子ちゃま向けなんですね。
DSCN1613

オープン

ついにオープンしました。
大変なひとだかりです。
7ecddb5e.jpg

いよいよ

展示作業は今日で最後です。
5月1日からいよいよ第6回富山国際現代美術展の初日になります。

4月29日は矢郷良明Radioアグレッシブに出演させて頂きました。
ラジオの放送が、実際どう行われるか大変勉強になりました。
少し緊張しましたが、意外にあっという間に終わりました。
番組でかけたCDは、私が持参したのですが、モニターから聞こえる音はいつも聴いているより良く聞こえるから不思議です。
7b052c2a.jpg

とりあえず

とりあえず、まだ搬入、展示作業中です。

1e1e54d3.jpg

今から出発します

今から盛岡を出発します。
安全運転で行きます。
カーナビで、富山市のホテルまで検索。ETCカードも忘れずにね。
c34a9cf9.jpg

写真はスタート地点の盛岡の駐車場から見た景色です。

出発

今日も富山国際現代美術展へ行く準備をしてます。
富山に8泊する予定なので、海外旅行並みです。
でも一応、『国際現代美術展』ですからね。
同時に今月中に終わらせなければならない雑用もこなすので、大変なものです。
出発は4月28日です。
作品搬入は29日、展示作業は30日、そして5月1日に富山国際現代美術展の初日というスケジュールになります。
8d4a521b.jpg

しばしのお別れ

100425_1454~01














富山国際現代美術展まで、あとわずかです。
ピーターラビット号(MGF)とも、しばしのお別れです。
ピーターラビット号は、乗らなければ故障する傾向があります。
故障しないか心配です。
もっとも、乗ったら乗ったで故障しますけどね。
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ