★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

幕張

サマーソニック 2011 準備完了

d850b575-s











サマーソニックのホテル予約しました。
チケットも、早々取っています。
あとは、行くだけです。
楽しみだなぁ〜。
写真は去年のサマーソニックでの千葉マリンスタジアム(現QVCマリンフィールド )です。

サマーソニック 2010の個人的感想

個人的には初日は絶好調でしたが、前日はしゃぎ過ぎたのか、2日目は少し風邪気味で、灼熱地獄なのに寒気がするという奇妙な体験をしました。
スポーツドリンクをあびる程飲んでいたし、主症状が咽頭痛と寒気だったので熱中症ではなく風邪でしょう。
それで、安静のためにマリンスタジアムのスタンド席にずっと居て、メッセの会場でやっていたHOLEを聴きに行けなかったです。
残念!
千葉マリンスタジアムと幕張メッセ会場の入り口って結構歩くのですよね。
シャトルバスも激しく混んでいるですよねぇ。


サマーソニックは、興業的には年々手詰まり感になっているのが否めず、2日目には、当日券売場があって驚きました。
やはり、サマーソニックは、2005年〜2006年頃がピークだったように思います。
私は2001年からの参加ですが、メインステージであるマリンスタジアムのMC、サッシャも昔はオーディエンスを叱り飛ばしたりしていましたが、近頃はそんな様子もなく、大人になったなぁと思いました。
オーディエンスの方も昔は TATTOOやピアス、モヒカン野郎だらけのフェスでしたが、今は普通の人が来る普通のフェスになってしまいました。
家族連れも増えましたが、今年は明らかに80近いお爺さんを発見しました。
お爺さん、どのバンド聴きに来たのでしょうかね?
フェスはバリアフリーではないですよ。

サマーソニック2010は、ロック勢とヒップホップ勢交互に出演するステージでした。
ロック勢は、オフスプリングスとSUM41は、これぞサマーソニックというステージを見せてくれました。
ヒップホップ勢では、やはりJAY-Zが出色のステージを見せました。
総合すると、私自身のサマーソニック2010のベストなアクトはJAY-Zです!
サマーソニックの特徴は最新型のロックやヒップホップを聴かせてくれる所です。
『常にニュースクール』を信条とする私にはとても貴重な2日間です。
来年もサマーソニック参戦します!

f9b23e41.jpg

サマーソニック2日目

サマーソニック2日目が終わりました。
2日目の後半からは、『もうロックもヒップホップも聴き飽きた』という贅沢な悩みが生じてきました。
そうなると、ストイックに聴かずに、マリンスタジアムでの飲み食いに没頭しました。
これもありでしょう!
爆音のスタジアムで、ビールを飲んだり、食べ物を食べたりするのは気持ち良いものですよ。
灼熱地獄の状態で、食欲をそそったのは、『冷やしとろろソバ』ですね。
炎天下の中で、ナトリウムも摂取できて元気なります。
これは、無意識のうちにナトリウム摂取を欲しているのですね。
ライブが終わってホテルの部屋に戻り、テレビを付けると、バラエティー番組のジングル流れると、音楽は、もう勘弁して下さいという感じになってしまいました。
396968d0.jpg

サマーソニック初日

とりあえず、サマーソニック初日が終わりました。
もう10回目なので、千葉マリンスタジアムの構造やウマイ売店の場所など知り尽くしています。
本日一番の感慨は、生でJAY-Zのライブを聴けたことです。
私はかなり前からJAY-Zのファンで、アルバムを全て揃えている位です。
生で聴くJAY-Zのラップは、マシンガンのようでした。
リズム感が凄くて、ラップが打楽器のごとく聴こえます。
一番の驚きは、話をしている時と、ラップの時とJAY-Zの声が違うことです。
JAY-Zの喋り声は、年相応の落ち着いた男性の声なのです。
d850b575.jpg

サマーソニック3日目

サマーソニック3日です。
この3日間で、今日はなぜか私のテンションが高めです。
そこで今日、私が試したのは、『歩きながらライブを聴く』ということを試してみました。
ライブはスタンディングだったり、椅子があったりしますが、立つか座るかなので、歩きながら聴けるというのは、フェスならではではないかと思います。
何か歩きたい気分になったら、スタジアムのスタンドを端から端まで歩いてライブを聴きます。
今日は、途中でゲリラ豪雨が降ってきましたが、私はスタンドの屋根の下に居たので、全く濡れませんでした。
更にまた試練です。
この日、9日19時56分ころ幕張でも震度4の地震がスタジアムを襲いした。
ちょうど、ビヨンセの出番直前でした。
でも、無事に3日間のサマーソニックが終わりました。
今年のサマーソニックは、豪雨に見舞わされり地震があったりして、波瀾万丈でしたが、本当に楽しむことができました。
82df084f.jpg











今日は私のフェスのファッションについて説明します。
まず、バッグを持っていると、入り口でチェックされて面倒なのと、ライブで邪魔になるので、手ぶらが基本です。
その代わり、カーゴパンツを履くことによって、荷物はカーゴパンツのポケットに入れておきます。
ポケットの中には携帯用の雨合羽と日焼け止めクリームとか、小銭などが入っています。
また写真では、カーゴパンツのベルトループにキャップを留めています。
この赤いチェックのキャップはストューシーのものです。
f7e4affc.jpg

サマーソニック2日目

2日目のサマーソニックは、『大入り満員』といった感じです。
去年や一昨年に比べて、圧倒的に人が多いです。
これでは、ホテルが取れない訳です。
今年、特に目立ったのは、小さい子を連れた家族連れです。 数年前では考えられない光景です。
特に初期のサマーソニックは、TATTOを入れた野郎共や露出度が高い服を着た女の子といった具合でしたのに…。
8951fd24.jpg

私の長いサマソニ体験で、しばらく千葉マリンスタジアムで、入場規制はなかったと思います。
707feae8.jpg

そういえば、私がサマーソニックに通った延べ日数を数えたところ、今日で18日になることに気付きました。
正気の沙汰じゃないね。

ホテルニューオータニ幕張に泊まりました

幕張に用事があり、ホテルニューオータニ幕張に泊まりました。
ここのホテルは、サマーソニックの時には必ず泊まる定宿なのですが、前に書いた通り、3年前と今年は、空き部屋がなくて、泊まれなかったホテルです。
サマーソニックの時は、浮き足立って落ち着かないのですが、今回ホテルでゆっくり過ごしてみると、改めてニューオータニが一流ホテルである事を認識させられました。
何が一流かと言うと、ホテルの中で何を食べても美味しいという事実が一流である証拠だと感じました。
和洋中、全部食べてみましたが、その水準の高さに唸らせられます。
やはりホテル経営の鉄則は、腕の良いシェフや板前を確保できるかどうかが鍵になると感じました。

私が泊まった客室のドアを開けると、玄関の部分はこうなっていました。
木目が和な感じです。
DSCN0876











ドリンクコーナーは、こんな感じです。
左下の取っ手の中に冷蔵庫があります。
これは、尋常じゃなく高級な感じがします。
DSCN0875











部屋の中はこうなっています。
内装は、’90年代前半なデザインです。
因みに、このホテルが開業した年は、1993年です。
ガラステーブルとブラウン管のテレビが、妙に調和しています。
ワイングラスと相まって、非常にバブリーな写真が撮れました。
昔のトレンディードラマに出て来そうな部屋ですね。
今にも太い眉のメイクをした、浅野温子や浅野ゆう子が出てきそうです。
DSCN0872







ワイングラスをアップにすると、この上なくバブルな雰囲気になります。
石田純一が似合いそうな光景です。
DSCN0878












翌朝、酔いからスッキリ醒めて出発です。
泊まっている人が、'90年代前半なファッションじゃなくて、すみません。
'90年代前半だったら、紺色ブレザーにチノパン、ポロシャツ、ローファーといったところでしょうか?
この写真では、トップスの丈に注目して見て下さい。
右が長くて左が短いという、アシンメトリーなデザインなんですよ。
DSCN0892

サマーソニックに向けて

サマーソニックのため、幕張近辺でホテルを探しましたが、8月8日だけどうしても見つかりません。
私は、サマーソニックは、2001年からずっと皆勤賞なので、その長い間にあらゆる経験をしています。
しかし、今回はホテルが、ネット上では絶対見つからず、これはプロに探してもらおうと、大手旅行会社に行って探してもらいましたが、旅行会社のホテルのストックもなくなってました。
そういえば、3年前もそんなことがありました。
8月8日のメインアクトは、リンキンパークです。
3年前に幕張でホテルを取れなかった時も、メインアクトは、リンキンパークでした。
リンキンパークのファンは、熱狂的なのだと、納得しました。
私は、リンキンパークのファンではないので、肩をすくめるだけです。
サマーソニックの頂点は、前回リンキンパークが出演した2006年で、2日通し券があっという間にソールドアウトで、私は1日券をバラで購入する羽目になりました。
しかし、去年は当日券売り場があって驚きました。
そんな、サマーソニックを、興行しているクリエイティブマンは、今年、一発逆転を図り、開催期間を3日間に延長しました。
そして、あのリンキンパークを再び呼んだのです。今年は、どんなことになるやら…。
ホテルについては結局、舞浜のホテルに泊まることにしました。
ディズニーランドに行く訳ではないですけどね。

UKらしいUKバンド

今日はサマーソニックのクークスのライブレポです。
パニック・アット・ザ・ディスコがUKらしいUSバンドであったのに対し、UKらしいUKバンドはクークス(The Kooks)は、です。
この、2つのバンドはルックスが似ていて、どちらもベストにハットといういでたちです。
この夏はベストにハットという服装が流行りのようですね。
そのサウンドも典型的なUKバンドです。
パニック・アット・ザ・ディスコとクークスはベクトルは同じ方向に向かっているようです。
その違いは、パニック・アット・ザ・ディスコが細かな音色で、クークスが、ざっくりとした音色といった所でしょうか。

77f20216.jpg
サマーソニック08のライブレポは今日で終わります。明日から、いつものブログに戻ります。

UKなUS

今日のサマーソニックのライブレポはパニック・アット・ザ・ディスコ(Panic at the Disco) です。
このバンドはルックスや曲調がUKな雰囲気なのに、実はUSのバンドであるのが、ポイントです。
そのステージでみられた服装や髪型など、とってもお洒落で、今年のサマーソニックで一番お洒落なバンドでした。
アメリカン・ロックというと、みな屈強な筋肉質で、TATTOOだらけの男達を想像してしまいますが、彼らはどこか線が細く、ファッショナブルで、イギリスっぽい雰囲気です。
見た目だけでなく、そのサウンドも、イギリスのパブが似合いそうです。   
パニック・アット・ザ・ディスコは、そのバンド名を、イギリスのバンドザ・スミスの曲である “Panic”の一節を引用したと言われていますが、サマーソニックのステージでは、ザ・スミスの曲のリフを戯れに弾いてみてみせます。   
アメリカでは、ザ・スミスは殆ど知られていないので、そのエピソードは、彼らが、どれほどUKロックのフリークであるのか窺われます。
何でもアメリカ流が、全て良いという訳ではないことを認識して出来るバンドですね。



ad84f719.jpg
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ