★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

彩園子

ギャラリー巡り

昨日は、風邪を引いて起きているのも大変でしたが、8日は起きてみると、少し倦怠感が楽になってきています。
まだ多少のどが痛いですが、何とか動けそうです。
ほとんど、2日間コンビニぐらいしか外出してないので、この日は盛岡のギャラリー巡りをすることにしました。

まずは、この日最終日となる『絵画・陶・金属工芸展』を旧石井県令邸へ行って観てみました。
この展示は、早坂幸子さん、岩渕毅弘さん、石川深雪さん、菊池 翔さんで、文字通り、絵画と陶と金属工芸の作品を同時に展示しています。
毎年拝見していますが、明治時代に建てられた洋館である旧石井県令邸の雰囲気と相まって、何とも言えない良い雰囲気になっています。

次に岩手県民会館に移動し、第65回岩手芸術祭美術展の現代美術部門を観ました。
芸術祭賞を受賞した福田沙也さんの作品は二点ありましたが、どちらも彼女らしいタッチの作品で、唸らせられました。

そして次にギャラリーのCygに行って、佐佐木實「書書葉葉」を観ました。
とても、『書』の範疇に入り切らない作品で、まさに現代美術です。

そして、やはりギャラリーである彩園子IIに行って『ごにんてん』を観ました。
さかしたまりん、ふるかわあすみ、たかやましほこ、おぐらのぞみ、せがわさとみ、の女の子ばかりの5人展でした。
内容も人形やドレスをモチーフにした女の子らしい展示でしたが、
私は『女の子っぽい展示』が大好きなので満足しました。
それは私自身の作風が、女の子っぽい作風なので分かると思います。

下の写真は、『絵画・陶・金属工芸展』の展示会場である旧石井県令邸。

3O1796

彩園子油絵教室展

彩園子油絵教室展

2009年1月26日(月)〜31日(土)
10:00-19:00

盛岡市上ノ橋町 ギャラリー彩園子IIにて開催決!!

当日は大宮政郎先生と、その門下生(私も含め)の作品が展示されます。

これまで、東京や韓国ソウルで展示された“パーティーの前日に…”
は盛岡で初披露目となります。

3c6bf592.jpg

パチリと

今日はアトリエ彩園子(さいえんす)の日です。
9b42b1e8.jpg彩園子の駐車場にたたずむピーターラビット号です。
81f5ec6a.jpgブライスのドローイングと私です。
アトリエ彩園子にて。

うさロック・制作記・4

今日はアトリエ彩園子での制作です。
私の師匠、大宮政郎は作品を見るなり、『お、進んでるね』と仰ってくれました。
そして、私に出して頂いたアドバイスは、『あなた、この作品早く完成させないと…。』といったものです。
何とも的確なアドバイスです。

今日もまた、マスキング職人と化します。

73a2cf85.jpg



今回の作品は、複雑に直線が入り乱れるチェック柄なので、マスキング作業が、思いのほか大変です。
f29c2902.jpg



おめでとうのひ

『ギャラリー彩園子の現代作家50人展』で、私の翌週に、はまちひろさんの作品が展示されました。
はまちひろさんは、私が今、注目しているアーティストの1人です。
『ギャラリー彩園子の現代作家50人展』の展示は、昨日で終わりましたが、その作品は、このBlogで観ることができます。       
はまちひろさんの活動はエネルギッシュで、この1年ほどで、個展(はまちひろの展覧会)やグループ展を精力的にこなしています。
以前、このBlogでも2008年の3月7日と3月21日に紹介していますので興味ある方は覗いてみて下さい。   
その作風は楽しげで暖かく、ほのぼのとしています。

c43bbfcd.jpg
この作品は『おめでとうのひ』。実に楽しそうな作品です。ピンク色のケーキが美味しそうにみえます。また、鳩時計の鳩も時計を抜けだし、祝福しています。



c4f43f02.jpg

この作品は『おいわい』。こちらは、キッチンで何かお料理していて、ホームパーティーのようです。これから、もうすぐお客さんが来るのでしょう。ケーキに、火のついた、ろうそくを立てて準備万端です。

フットワーク

今日は、『ギャラリー彩園子の現代作家50人展』の終了を待たずに、次の作品の構想スケッチを始めました。
のんびり屋さんの私としては、異例のフットワークの軽さです。
今度のは何となく、ロッキンな作品になりそうな予感がします。

35f5b1ad.jpg

ギャラリー彩園子の現代作家50人展

8月25日〜30日、『ギャラリー彩園子の現代作家50人展』の1人として出展!
場所は、盛岡市上ノ橋町1-48ギャラリー彩園子 II です。
油絵、日本画、アクリル絵の具など、全て違う画材で描いた3枚の近作を展示致します。
 
日本画の『おすましdoll』
DSCN0827

   
 








アクリル絵の具の『Hello!!』          
bb7f5413.jpg












油絵の『なまいきdoll』
893e9df3.jpg












                  

最終日

まだ8月なのに、近頃は雨ばかりです。
今年の夏は、空梅雨で、梅雨明けしてからは雨ばかりという感じです。
本当に困ったね。
ご覧の通り、空はどんよりです。
acefeb13.jpg
36643517.jpg制作が忙しくて、しばらくBlogに私が登場しませんでしたが、髪がこんなに伸びてしまいました。

今日は『ギャラリー彩園子の現代作家50人展』での、私の作品の出番の最終日です。
お近くの方は是非お立ち寄りを。

まだまだ半人前

今日は、『彩園子の現代作家50人展』の展示を、大宮政郎先生に観て頂いたところ、作品の展示の高さに、だめ出しされました。
真ん中の『Hello!!』を、もう少し低い高さで展示した方が良いとアドバイスを頂きました。
大宮先生と私で、急遽絵を外して高さを調整しました。
でも、それだけで、バランスが良くなって、観やすくなったので、ビックリです。
実は、『展示』は私にとって苦手な分野です。      
私も芸術に携わって長いですが、まだまだ半人前なのだと痛感しました。

これが、調整前の展示です。どことなく不安定です。
DSCN0822







DSCN0828
そして、これが調整後の展示です。

ちょっとした皮肉

展示作業も終了しました。
ほっと一息です。
でも、展示した途端に作品の欠点など、後悔の念に駆られて次のステップを考え始めます。
なぜか作品は、完成した途端に気持ちが離れてしまいます。
今回、3枚を油絵、日本画、アクリル絵の具というラインナップにした理由は、『ちょっとした皮肉』です。
世間一般の雑談で、絵をやっていると言うと、『へえー、油絵ですか?』と必ず聞かれることへの『ちょっとした皮肉』です。
ましてや、コンテンポラリーアートについて話そうものなら、『分からない』で会話が終わってしまいます。
それは、それで仕方ないことなのですがね…。
でも、この3枚の作品が、全て違う画材を用いて制作されたとは、説明されるまで気付きません。
結局、そこから浮かび上がるのは、『制作者の個性』であって、画材は、そんなに関係ないことが分かると思います。
何だか画材屋さんが喜びそうな展示方法ですね。eb089d27.jpg
タグ :
#油絵
#日本画
#アクリル絵の具
#彩園子
#コンテンポラリーアート
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ