★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

ArcticMonkeys

2022年最も良かったアルバムは、アークティック・モンキーズの"ザ・カー"

The Car

今年も、この季節が到来しました。
毎年、ハズしたり当てたりする、その年にリリースされた、ベストのアルバムをチョイスするという企画です。

今年の全体的な感想と致しましては、徐々にロック回帰が進んでいるという印象でした。
中でもベテランから中堅までの、様々なロック・アーティストがアルバムを相次いでリリースしたことです。
なので、ロック好きな私としましては、多いに迷いました。

悩んだ挙句、チョイスしたアルバムが、Arctic Monkeysの"The Car"でした。
アルバムの全体のサウンドは、ボーカルのアレックスのサイド・プロジェクトのラスト・シャドウ・パペッツのようです。

しかし、違うのはマット・ヘルダーズのドラムが聴こえて来る所で、Arctic Monkeysであると分かります。
個人的には、マット・ヘルダーズのドラムが大好きです。

ボーカルのアレックスも、初期のボーカル・スタイルとは変わり、'70年代後半頃のデヴィッド・ボウイをイメージするスタイルとなっています。

そして、全体的に覆い尽くす、ストリングスの効果で、非常にアートなイメージのアルバムとなっています。
デジタルなサウンド一辺倒の現代のミュージック・シーンで、一石を投じるアナログなサウンドに気概を感じさせます。

さて、私のこの予想は当たるでしょうか?
年明けの評論家ジャッジで、その結果は分かると思います。




The Car
Arctic Monkeys
Domino
2022-10-21

美術と音楽とファッション

2月27日のアートフェスタを報じるニュースで、“ブライスちゃん、おやすみ”が3秒ほど写ったみたいです。
少し嬉しいです。
私の中では、美術と音楽とファッションは深い繋がりがあって、音楽やファッションから、数多くのインスピレーションを受けました。  

久し振りに、アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)の“Humbug”をい聴いたら、以前よりも凄く良く聴こえました。       
この現象は、聴き込むほどに病みつきになるアルバムの典型例です。
もしかしたら、アークティック・モンキーズのアルバムの中で、一番好きなアルバムになるかも知れません。
なかなか、こんなお気に入りのCDと出会うことは少ないものです。
アークティック・モンキーズは、若いのに敬服させられっぱなしです。    

近頃、世の中は音楽の再生はYouTubeでするのが一般的になっているようです。
CDをマメに購入する私でさえも、YouTubeで音楽を聴くことが増えたので、それは止められない現実でしょうね。
CDを棚から探して、ケースから出して再生するよりYouTubeで検索して聴く方が楽ですからね。
312






2009年で一番良かったCD

常に最新の音楽をチェックしている私ですが、ファッション雑誌の、お勧め音楽の欄に載っていた殆どのCDを既に購入済みだったなんてこともありました。
そんな私が個人的に2009年で一番良かったと思うCDは、アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)の“Humbug”だと思います。
前2作より、主要メンバーであるアレックス・ターナーのソングライティング能力がアップしたように思います。
ロックとしての疾走感は前2作の方が感じさせますが、このアルバムは“聴かせる”感じが、たっぷりだと思います。
まだ若いのに(24歳)、何でこんな美しい旋律を産み出せるのが不思議な位です。
私は聴いていて、渋いベロアの生地を連想しました。
ちなみに“Humbug”はロッキング・オン誌の2月号の企画、『2009年ベストアルバム』ではNo.3でした。
同誌のNo.1はグリーン・デイの“21世紀のブレイクダウン”で、No.2はミューズの“ザ・レジスタンス”でした。
グリーン・デイの“21世紀のブレイクダウン”とミューズの“ザ・レジスタンス”のどちらも、去年私も死ぬ程聴き込んだアルバムです。
でも私はアークティック・モンキーズの“Humbug”が、No.1だと思います。
やはり、批評家の評価より自分の耳と直感を信じて音楽を聴くことが、一番大事だと思います。
312

Favourite Worst Nightmare フェイヴァリット・ワースト・ナイトメアー

アーク・ティックモンキーズ(Arctic Monkeys)のセカンドアルバム“Favourite Worst Nightmare”をアナログで買いました。
9e3f4f22.jpg


このアルバムは既にCDを持っていましたが、改めてアナログ盤を入手しました。
大きさはこんなに違うんですよ。
見た目でも、やっぱりレコード盤の方が断然良いですよ。
92fba637.jpg


アナログ盤を聴いてビックリ!音が太くて迫力があり、アークティック・モンキーズが、音楽によって何を伝えたかったのか、ビシビシ伝わってきます。
a6ed6784.jpg


おまけにCDでは絶対あり得ないアートワークでお得感が得られます。
b3abb153.jpg


これまで、アークティックモンキーズは、要領の良さと賢さばかり鼻について、好きになりませんでしたが、このアナログ盤を聴いて、一発で好きになってしまいました。
cf5c3e1d.jpg



今度はファーストアルバムもアナログ盤を購入しようと思います。私が声を大にして言いたい事は、『アークティックモンキーズを聴くならアナログ盤で!』です。
d0adcd82.jpg


なぜならば、この適度な轟音具合がたまらないのです。
CDでは再生は無理でしょう。
恐らく、この夏開催されるサマーソニック'07のステージは、史上最年少のヘッドライナーとして大きな足跡を遺すでしょう。

※この記事は2019年12月5日に、投稿当時の原文を損なわない程度に修正致しました。
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ