自民党の古賀 誠選対委員長からの衆院選出馬要請に対し、東国原英夫宮崎県知事が『総裁の椅子』を条件として出したことについて、私は東国原知事の論議が、少し飛躍し過ぎのように思います。
もし、仮に東国原知事が大臣の職を務めるならば、総理大臣よりも総務大臣の方が適材適所であると思います。
地方自治を統括する省が総務省だからです。
『全国知事会の意見をマニフェストに盛り込んで欲しい』と、地方自治に関して、それなりの意見を持っている方なので、そういった政治家には総務大臣が、的確なポストだと思います。
しかし、一つ私が懸念している事は、 東国原知事の国政への転換は、知事の任期が満了になってからでないと、投票してくれた宮崎県民に対して公約違反になるのではないかという事です。
そもそも、なぜ、東国原知事の衆院出馬問題が起こったのかと言いますと、事の発端は宮崎一区から選出された衆議院議員、中山成彬元文部科学大臣が、政界引退表明をしていることによります。
古賀選対委員長も、単純に中山成彬氏の後任を探していただけなのだと思いますが、まさか『総裁の椅子』を条件に持ち出すなんて、相手が悪かったのかも知れません。
これらの東国原知事の言動ついて、石原慎太郎都知事の『なかなかしたたかな芸人だと思ったね』というコメントが、全てを物語っていると思います。
宮崎県では知事として、圧倒的な支持率を誇る東国原氏なので、来るべき衆院選で、自民党で立候補しても、恐らく当選するでしょう。
でも、知事選の時に票を入れたくれた宮崎県の有権者に、説明をする責任はあると思います。
もし、仮に東国原知事が大臣の職を務めるならば、総理大臣よりも総務大臣の方が適材適所であると思います。
地方自治を統括する省が総務省だからです。
『全国知事会の意見をマニフェストに盛り込んで欲しい』と、地方自治に関して、それなりの意見を持っている方なので、そういった政治家には総務大臣が、的確なポストだと思います。
しかし、一つ私が懸念している事は、 東国原知事の国政への転換は、知事の任期が満了になってからでないと、投票してくれた宮崎県民に対して公約違反になるのではないかという事です。
そもそも、なぜ、東国原知事の衆院出馬問題が起こったのかと言いますと、事の発端は宮崎一区から選出された衆議院議員、中山成彬元文部科学大臣が、政界引退表明をしていることによります。
古賀選対委員長も、単純に中山成彬氏の後任を探していただけなのだと思いますが、まさか『総裁の椅子』を条件に持ち出すなんて、相手が悪かったのかも知れません。
これらの東国原知事の言動ついて、石原慎太郎都知事の『なかなかしたたかな芸人だと思ったね』というコメントが、全てを物語っていると思います。
宮崎県では知事として、圧倒的な支持率を誇る東国原氏なので、来るべき衆院選で、自民党で立候補しても、恐らく当選するでしょう。
でも、知事選の時に票を入れたくれた宮崎県の有権者に、説明をする責任はあると思います。