★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

2011年11月

ちょっと一息入れています

DSCN2226











ちょっと一息入れています。
体調は、徐々に良くなっています。
私のファッションも、ついに冬モードに突入しました。
ちょっと一息入れていても、私の頭の中身は、ファッションとヘアスタイルとロックのことばかりです。

霜が…。

SN3O1087












朝、寒いなぁと思ったら、ウェラー号(フリーランダー2)のボンネットに霜が張ってました。
寒いはずです。
早めにスタッドレスタイヤに交換しておいて良かったです。

昨夜、夕食を摂っている時、悪寒を感じました。
朝起きると、喉が痛いです。
これは完璧に風邪ですね。

無理せず

くしゃみや寒気が少しあります。
また風邪でもひいたのかなぁ?
あまり無理せずに行きましょう。
0976g

ウェラー号にカーナビを取り付けました

ウェラー号(フリーランダー2)にカーナビを取り付けました。
このカーナビは、前の搬入車に取り付けていたカーナビの、“ゴリラ”を移設したものです。
だから、カーナビは最新型ではなく、2009年型のものです。
でも、地図のデータは、最新に更新していますよ。
車体にワンセグのアンテナを取り付けたので、街中でカーナビをワンセグに切り替えても、ご覧の通りクッキリです。
黒木メイサさんのユニクロのCMが、はっきり映っています。
画面の大きさも、カーナビとしては充分な大きさと言える7型です。
そして、シフトをバックに入れると、バックモニターも写るようにしました。
更に便利さが増した気がします。
SN3O1084

ゆっくり休もうか

金沢から帰って来て、ほっとしたら、少し疲れが出てきました。
ゆっくり休もうかと思います。
0170909c.jpg

平穏な日々

3a537882.jpg











激烈な日々を終えて、やっと平穏な日々が戻りました。
これから、やっと制作に専念できそうです。
いやぁ〜。
平穏な日々って良いですね。
67cdf284.jpg

多忙な里帰り

故郷の金沢に行ってきました。
多忙な里帰りでした。
行って、講演して、片町で翌日の4時まで飲みました。
その日の昼は友人の小岩君一家と寿司屋さんに行って、猛スピードで小松空港へ行き、駆け込み乗車ならぬ駆け込み搭乗しました。
まさにジェットコースターのような日々でした。

d007b37c.jpg

羽田空港第1ターミナルに居ます

今は、羽田空港第1ターミナルに居ます。
そう言えば、最近私は羽田空港は第2ターミナルを利用することが多く、久しぶりに来た気がします。
昔は国際線ターミナルも第2ターミナルもない頃は、みなさん現在の第1ターミナルに集められて、国内線の飛行機に乗ったように思います。
そんな、羽田空港の第1ターミナルは、私にとって、非常に懐かしい、
思い出の場所です。
2f2bb26b.jpg

PS最終号の表紙は蒼井 優さん

SN3O1074-1












私も10年間、愛読していたファッション誌、PSが、ついに最終号になりました。
思えば、この10年、様々なことが変わりました。
PSが登場した2002年は、裏原系が大流行の時代で、街中にストリートファッションが溢れ出していた頃です。
そのうち、いつの間にかファストファッションの時代になってしまったような気がします。
蒼井 優さんも、2002年頃はモデルの印象が強かったけど、今や立派な女優さんですからね。

PS (ピーエス) 2011年 12月号 [雑誌]
PS (ピーエス) 2011年 12月号 [雑誌]
クチコミを見る

寒くなってきましたね

SN3O1072











寒くなってきましたね。
寒くなってきたので、今日は保温性が高い、グレーのレザージャケットを引っ張り出しました。
これは、シングルのライダースジャケットで首周りが非常に暖かくなるような構造に、なっています。
これから冬支度しないといけないですねぇ〜。
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ