★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

2016年12月

加茂谷正俊 2016年の展示活動を総括!

2016年は、計5回の展示活動がありました。

★星のプリンセス

"★星のプリンセス・願いがかなったの" (53.0x45.5cm )

"★星のプリンセス・願いがかなったの" で、2回ほど展示がありました。

【展示その1】
第22回 公募マスターズ大東京展
会場 :東京交通会館・2F ギャラリー 
会期 :平成28年4月10日(日)〜16日(土)

【展示その2】
第38回国際交流韓国HMA芸術祭
会場 :朝鮮日報美術館
    韓国ソウル市 
会期 :2016年6月22日〜28日


Panic SNS

"Panic SNS" (100.0×80.3 cm) 

"Panic SNS" で、計3回の展示がありました。
"Panic SNS" は、富山県民会館や石川県立美術館など、私の縁が深い北陸地方での展示が多かったです。
結果的に、バリバリ北陸な作品になったかと思います。

【展示その3】
2016 ART/X/TOYAMA in 富山 富山国際現代美術展
会場:富山県民会館 ギャラリーB(2F)
   富山市新総曲輪4番18号
会期 :2016 年5月27日(金) 〜29日(日)

【展示その4】
第48回 国際公募 新院展
会期:平成28年9月26日(月)〜10月2日(日)
会場:東京都美術館

【展示その5】
第 40回 公募日創展&新院展選抜金沢展
会期: 2016年12月17日(土)〜12月18日(日)
会場; 石川県立美術館


Vigorous Cat

"シャキーンとした猫";Vigorous Cat" (100.0×80.3 cm) 

【番外編】
まだ、未発表の作品です。
2017年に、どこかで展示するかと思います。

体質を改善させた1年

kesiki

2016年も本日を含めて、あと2日となりました。
個人的には、2016年は良い年であったように感じています。

何よりも、以前は風邪を引きやすく、治りにくい体質だったのですが、食生活を見直して、睡眠をしっかり取ることで、改善させたことです。
これが、何よりも良かったことです。
そして、制作や展示活動も順調であったことも、嬉しいことです。

来年は、どんな年になるのか分かりませんが、現在の健康的な生活は、続けて行くつもりです。
そして、毎日更新し続けているこのBlogも10年の節目を迎えることになります。

振り返ってみないと分からないもの

昭和史

安倍首相とオバマ米大統領が27日、旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊するアリゾナ記念館をともに訪問しました。

歴史というものは、振り返ってみないと分からないものです。
リアルタイムでは、充分な検討能力を欠いてしまうことが起こります。

日本は、せいぜい日露戦争でまでで、戦争をやめておいた方が良かったのかも知れません。
真珠湾攻撃の遠因となった日中戦争は、しなくて良かったのかと思います。
日独伊三国同盟も、危ない橋であるとは、識者は分かっていたはずです。

そして、日中戦争と日独伊三国同盟のため、国際的に日本は孤立して、経済制裁を受けました。
開戦回避に向けた米国との交渉も、米国から拒絶され…。
私自身の結論から言いますと、『日本が歴史に翻弄された』ということでしょう。

日本は、第二次世界大戦で敗戦してから、45年後にバブル経済の崩壊で、世界経済的からも敗戦しました。
その出来事も、リアルタイムでの検討能力の欠如が招いた事態でしょう。

日本は、政治が弱いのかもしれませんね。
まぁ、あの投票率では仕方ないのかも知れません。

なので、みなさん選挙に行きましょう。


年の瀬そのものです

kesiki

27日は、疲れたので9時間半ほど寝ましたら、元気になりました。
28日は、様々な雑用をこなしていました。

車を運転しましたら、またもや渋滞に遭遇しました。
幸い、抜け道で渋滞を回避することが出来ました。

街中を見渡しますと、買い物客が多く、年の瀬そのものです。
2016年も、もう終わりそうです。

ほぼマスターしました

Discovery Sport

もう、Discovery Sportのスイッチ類の操作と運転を、ほぼマスターしました。
車庫入れも、ほぼ一発で入れれるようになりました。

納車から34日。
長かったです。

車の電気系統の進歩は、目を見張る限りです。
余計な心配かも知れませんが、2010年代の車は、クラシックカーとして残して行くには、電気系統を、しっかりとメンテナンスしないと、いけなくなるのではないかと思っています。

365日ロック!

kesiki

クリスマスの25日は、朝5時50分に起床しました。
最近は、5時50分の起床が習慣となっている感じです。
写真は7時直前の街の様子です。

クリスマスの日は、家で静かに過ごしていました。
クリスマスには、不相応なガレージ・ロックを聴きながらです。
歪んだ轟音を聴いていますと、季節感が全く分からなくなります。

365日ロック!
正月もクリスマスも関係ありません。

報道と『自分の頭で考えること』

Capitol

日本の民放キー局は、新聞社によって支えられています。
日本テレビは読売新聞、フジテレビは産経新聞、TBS(東京放送)は毎日新聞、テレビ朝日は朝日新聞、テレビ東京・BSジャパンは日本経済新聞といった具合です。

新聞好きで、スマートフォンに複数新聞社のアプリを入れている私。
暇さえあれば、スマートフォンやパソコンで新聞に目を通しています。

民放各局を観ますと、報道番組は系列新聞社の記事に引きずられています。
ある民放キー局のニュースでは、系列新聞の記事を一字一句、全く同じようにアナウンサーが読んでいましたよ。

分かり易い例では、日本テレビが野球の報道に関しては、「読売」巨人軍びいきであることです。
TBSでは毎日新聞の論説委員がニュースを解説したり、テレビ朝日でも朝日新聞の論説委員がニュースを解説するシーンが登場したりします。
そして、テレビ東京・BSジャパンは経済ニュースに力を入れています。

新聞は、各紙によって論調が変わりますので、複数紙読んだ方が良いと思います。
各紙の政治的なスタンスは、個人的には以下の通りだと感じています。

左派 朝日=毎日> <読売<産経 右派

このように論調が違うため、各紙を読んで、最後は『自分の頭で考えること』が必要だと思います。
それは、民放各局のニュースを観たとしても同じことが言えると思います。
『自分の頭で考えること』をやめたら、情報に流されてしまうことになってしまうからです。

それはインターネットでも同じで、ポータルサイトのニュースの記事の元のソースは、大手マスコミの記事の引用だからです。

SNSが普及したので、『もうマスコミは必要ない』という論調もありますが、危険な紛争地域や戦場などへの取材は、一般人では不可能なのでマスコミは必要だと思います。
また、SNSでは匿名でデマを流す危険性もあるので注意が必要です。
もちろん、新聞でも誤報はありますが、匿名ではない分、誤報を発信した新聞社を責めれば良いですからね。

とにかく、情報に流されることなく、自分の頭で考えましょう。
人間は考える生き物なのですから、

全容を把握するのは大変なブログ

Blog

このBloは10年間近く、毎日更新しています。
Blogと言う媒体は、面白くて、10年前に書いた記事も検索でヒットしてしまいます。

なので、履歴を調べますと、ヒットした記事でも、大分前に書いた記事の場合、
『何書いたかなぁ?』と自分で読み返して、『そうだった!』と思うことが時折あります。
現時点で投稿した記事は、本日の時点で、3626もあります。
自分でも、その全容を把握するのは大変な状況です。

Blogを始めた頃は、このようになるとは夢にも思っていませんでした。
そして、facebookやTwitterで、記事をシェアする時代が来たりする時代が来るとも思いませんでした。
ちなみに、10年前にアクセスされる端末はWindowsが主でしたが、今はiPhoneが主となっていることも想像出来ませんでした。

インターネットやパソコン、スマートフォンなどの技術の進歩は10年経つと、予想も付かないことを実感しています。

年末は慌ただしいです

kesiki

年末は、慌ただしいです。
特に、22日の夕方は連休前日のためか、街中は渋滞で大変なことになっていました。
いつもは空いていますと、20分で到着するはずなのですが、40分かかってしまいました。

渋滞だけは、どうしようもないです。
カーナビで渋滞していない道路を探してみましたが、どの抜け道や道路も渋滞を示す、真っ赤な色に表示されていました。
もはや、開き直って車内で、音楽を楽しむしかありません。

前を走行している車では、ワンセグでテレビを観ていました。
個人的には、脇見運転になってしまいそうなので、車の中でテレビを観ることは好みません。

渋滞から解放されて、家に到着しましたら、ぐったりしてしまいましたよ。

ちなみに、上の写真は、全く渋滞していない時の道路です。

スイッチが多すぎて…

Discovery Sport

21日は、ジャガー・ランドローバーのディーラーに行って、車のスイッチ類で、イマイチ分からない所を質問しに行きました。

前のFreelander 2では、たいしたスイッチ類がなかったのに、急にスイッチが増えたので覚えることが増えました。
Freelander 2は、ただ走れば良かったのですが、Discovery Sportは様々な車の設定を細かくしなけれならないので、便利なようで不便です。

Discovery Sport

こちらの液晶パネルは、普段からスマートフォンを操作しているためか、すぐに覚えました。

Discovery Sport

問題は、このスイッチだらけのハンドルです。
特に向かって左にスイッチが集中していることが分かります。
このスイッチで、様々な車の設定することが出来ます。

ディーラーの方から、詳しく説明して頂いて、やっと分かりました。
モヤモヤした思いを抱えながら、年を越すことにならなくて良かったです。
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ