
本日は2019年12月31で、2010年代最後の日となりました。
個人的にも公にも、私の2010年代の代表作は上の写真の、"星のプリンセスの星の輝き"(2011年)であると思います。
この"星のプリンセスの星の輝き"は、美術館の企画展に展示された他、様々な所で展示された作品です。
あとは日本人なら誰もが衝撃を受けた大災害は、2011年3月11日14:46の東日本大震災でしょう。

幸い、私は大丈夫でしたが、マグニチュード9の巨大地震と津波、そして原発の被害と、日本は三重の苦しみを味わうことになりました。
亡くなった多くの方に哀悼の意を捧げると共に、力強い前進あるのみだと思っております。
次に、私の大好きなファッションと音楽の話です。
ファッションは、2016年頃からワイドなシルエットの服が流行するようになりました。
そして、スポーツミックスも流行し、根強い人気を誇っています。
また、服を店舗で購入するよりも、インターネットで購入するeコマース化が、アパレル業界の常識と化してしまったことです。

音楽に関しましては、2010年代後半に入り、ロックバンドが受難を迎え、ヒップホップとR&B、そしてSSWの時代に突入しました。
裏を返しますと、DTMが発達し、何もバンドを結成しなくても音楽制作をすることが出来るようになったことを物語ります。
そのような状況で、個人的にはロック的アティチュードを持ったSSWのマイルズ・ケインの活動は、この10年で目を見張るような活躍をしたアーティストだったと思います。