★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

2021年06月

1日中ロックを聴いていました

スピーカー

9日は、1日中ロックを聴いていました。
外は、まるで夏のように暑くなっていましたが、エアコンをかけてロックを聴いて快適です。
良かったです。

ロックの日にロックを聴く!

iPod classic

6月9日はロックの日です。

このiPod classicも、12年ものとなりましたが、まだまだ現役です。
バンバンと、力強いロックのリズムを鳴らしています。

まぁ、私はロックの日でなくても、年がら年中ロックを聴いていますがね。

最近惹かれるアーティストは鈴木春信!

51ox9sEOIiL

最近、私の心を掴んでいるアーティストは、浮世絵師の鈴木春信です。
細身にデフォルメされた美人画は、現代人の私が見ても心が惹かれます。
顔立ちは、あどけなくて、美人画というより、少女像のように見えます。

それで、この画集を注文致しました。
その表紙が凄いです。
空飛ぶ鳥に乗る少女…。

まるで、宮崎駿のアニメのようです。
早く届いて画集を観たいです。

ARTBOX 鈴木春信
浅野 秀剛
講談社
2017-08-25

ロックは楽曲指向?プレイヤー指向?

MY GENERATION / LTD.ED

ロックを語る時に、よく語られることは楽曲指向か、プレイヤー指向かという議論です。
まぁ、難しいことは考えずに好きになった曲を楽しめば良いと思います。

私は、どちらかと言えば楽曲指向です。
私が好きなソングライターは、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、レイ・ディヴィス、ピート・タウンゼント、デヴィッド・ボウイ、エリビス・コステロ、ポール・ウェラーと枚挙にいとまがありません。

'60年代後半から、ロックに忍び寄って来たムーブメントは、プレイヤー指向です。
クリームにジェフ・ベック・グループ、そしてジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスです。
私も、これらのバンドは好きです。

プレイヤー指向は、'60年代初めから活動していたビートルズのようなバンドは、脅威に映ったことでしょう。
10年後の'70年代後半に、パンク・ロックがプレイヤー指向を否定し、楽曲指向に戻る契機にもなりました。

そのような中で、The Whoは登場した時代と音楽性において、中間地点に立たされていたバンドだと思います。
ソングライターのピート・タウンゼントの楽曲は、他のバンドに提供されたり、数多くのカヴァーも生み出しています。
同時に、ドラマーのキース・ムーンと、ベーシストのジョン・エントウィッスルは、現在でも凄腕プレイヤーとして認識されています。

ちなみに、ピートがソングライティングした"Substitute"は、セックス・ピストルズによってカヴァーされました。
やはりThe Whoの曲は、セックス・ピストルズのようなセンセーショナルな、バンドにカヴァーされるのが似合うと思います。

極上のソングライターと、凄腕プレイヤーが同時に存在したThe Whoは、私にとって最高のバンドです。




MY GENERATION / LTD.ED
WHO
POLYD
2016-11-18

いわし雲

いわし雲

朝の5:00に外に出ましたら、見事な、いわし雲が空に見えました。

イワシは、焼いてもフライにしても美味しいです。
イワシは鰯と書いて、痛み易い魚ですが、新鮮なイワシは刺身や寿司にしても美味しいです。
個人的は刺身や寿司が好きですが、塩焼きを熱燗と共に頂くのも、粋で良いと思います。

綺麗な、いわし雲なのに、風情がない文章で、ごめんなさいです。
それにしましても、女子のInstagramやBlogは、空の写真が多いのは、なぜなのでしょう。

曇天の朝5:00

kesiki

4日の朝5:00は、曇天でした。
この直後から、雨が振り始めました。

まだ公には梅雨入りしてないものの、梅雨に入ったように感じました。

本当に良い1日でした

kesiki

3日は、ゆっくりしていました。
大好きなロックを聴きながらです。

本当に良い1日でした。

朝の爆音ロックはMC5

Kick Out the Jams

3日も、5:02に起床しました。
起きてすぐに爆音が欲しくなってしまいます。

朝の目覚めに聴いた音楽は、MC5でした。
50年以上に、このライブ演奏は革新的だと、何度聴いても思います。

Kick Out The Jams
MC5?
MUSICSTORE
2015-06-08

くつろぎたい朝は、ポール・ウェラーを聴きながら、紅茶を飲んでいます。

ティーポット

いつも、くつろぎたい朝は、ポール・ウェラーを聴きながら、紅茶を飲んでいます。
なんて英国風の朝なのでしょう!

ポール・ウェラーの曲は、シャッフルさせて聴いていますが、シャッフルさせても、全く違和感を感じません。
紅茶は、英国のフォートナム&メイソンの物を、正規のホームページから、購入しています。

先日、紅茶を飲みすぎたせいで、寝付きが悪くなってしまいました。
カフェインの摂り過ぎ注意ですね。

くつろぎたい時に、特に聴きたいポール・ウェラーの曲は、"Hung Up"です。
じーんと、来ます。

あっちゃんは見返り美人

三毛

アタシ、あっちゃん。
あっちゃんはね、日本猫の三毛なので、和の美しさを求めています。

和の美しさと言ったら、着物です。
あっちゃんは、白黒茶色の着物を、いつも舐めて、お手入れしています。

三毛の着物でバシッと決めましたら、見返り美人のポーズです。
あら?
向きが逆だったかしら?


気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ