★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

2022年10月

終日、ロックを聴きまくっていました

スピーカー

30日は終日、ロックを聴きまくっていました。

私が所有するオーディオ機器、パソコン、そしてスマートフォンのスピーカーは、全て歪んだエレクトリック・ギターの音ばかりが鳴り響いています。

この歪んだ電気信号の音色が、私を虜にしています。

ファッションショーを観る夢をみました

景色

30日は、朝5:33に起床しました。
起床直前まで、ファッションショーを観る夢をみていました。
明らかに海外のファッションショーで、モデルの女性達が圧巻の存在感を放っていました。

最近は、インターネットに夢占いが掲示されていますので、試しに検索してみました。
そうしましたら、『ファッションに対する関心が高まっている』夢だそうです。

ファッションに関しましては、ずっと関心はあるのですが…。
まぁ、私は占いは、信じる方ではないので柄にもない事ですね。

マイルズ・ケインの"チェンジ・ザ・ショウ"をヴァイナルで聴きました

Change the Show

今更ながらでですが、マイルス・ケインの"Change the Show"をヴァイナルで聴きました。
本当に最近の私は、ロックをヴァイナルで聴くことにハマっています。

聴いて、SpotifyやMP3と違います所は、マイルズのボーカルとエレクトリック・ギターの音色です。
ボーカルは目の前で歌っているように感じますし、ギターの音色が艶っぽくなります。

これからも、マイルズやラスト・シャドウ・パペッツの音源をヴァイナルで聴いてみようと思います。

Change the Show


氷点下1℃でもライダースジャケットに挑戦!

ライダースジャケット

毎年、真夏以外はライダースジャケットを着ている私です。

27日は、北の中核市の最低気温は氷点下1℃となりました。
前日までは、薄手のノーカラーライダースを着ていましたが、中手の厚さのダブルのライダースジャケットを引っ張り出して来ました。

私のダブルのライダースジャケットの着こなしは、前をしっかり閉めて首元に布を巻く着こなしが多いです。
上の写真では、薄手の白いストールを巻いています。

ポール・ウェラーの"ヘビー・ソウル"は名盤だと思います

Heavy Soul

26日は、ポール・ウェラーの"Heavy Soul"を2回連続で聴きました。
何度聴いても、"Heavy Soul" は良いです。

この時期のポール・ウェラーの、アーシーでソウルフルな曲や、バリバリにロックな曲も収録されています。
個人的に、"Heavy Soul" は名盤だと思います。



Heavy Soul [12 inch Analog]
Weller, Paul
Mercury
2017-01-20




寝坊をする原因が分かりました!

景色

26日は、朝5:13に起床しました。
私は、いつもアラームなしで、ほぼ5:00に起床するのですが、なぜだか最近、寝坊します。

なぜなのだろうかと、思っていましたが、この日に分かりました。
日の出が遅いからです。

朝、5:00は真夜中のように真っ暗だからです。

10月ですが、そろそろ冬支度です

Discovery Sport

24日の朝は、寒かったです。
最低気温が3℃でした。

私が車で移動した時も、外気温計が6℃をしました。
スタッドレスタイヤの交換の予約もしました。

10月ですが、そろそろ冬支度です。

ロックはヴァイナルで聴こう!

ヴァイナル

最近、ロックをヴァイナルで聴く事にハマっています。
サブスクやMP3と違い、、低音域の音質が良いからです。

特にヴォーカルの生々しさや、エレクトリック・ギターの艶っぽさが抜群です!
録音技術が発達した最近のアナログ・レコードの方が、それは顕著なようです。

ロックはヴァイナルで聴こう!

街灯の灯りが、あらゆる方向に飛んでいます

景色

23日は、いつもより早く起きまして、5:00ジャストに外出しました。
外は真っ暗でした。

肉眼では真っ暗なのですが、今時のスマートフォンのカメラでは、上の写真まで、くっきりと見えることに驚きです。
街灯の灯りが、あらゆる方向に飛んでいます。

ちなみに、この日この時間に見かけた人は、新聞配達の方の1名だけでした。

三毛で

三毛

今日は疲れました。
三毛で勘弁して下さい。
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ