またまた、新しくリリースされたロックのCDが届き、聴かなければならないCDが増えました。
ロックへの好奇心は、尽きません。
The Doors(ザ・ドアーズ)のレイ・マンザレクが、20日に他界し、ジム・モリソンの元へ旅立ちました。
近頃は、’60年代に活躍したロック・ミュージシャンが、どんどん亡くなっている気がします。
レイ・マンザレクも74歳なので、まぁ天寿は全うしているのでしょう。
でも、それだけ’60年代が遠い昔になってしまったということでしょう。
ザ・ドアーズの曲は、ジム・モリソンのカリスマ性のあるボーカルにレイ・マンザレクのキーボードの音が融合して、何か催眠術にかけられたような不思議な気分にさせられます。
ある意味、奇跡のバンドだと思います。
写真は、私も好きなザ・ドアーズのファーストアルバムです。
The Doors [CD]