Sell Out

少し前までは、最新のロックを聴きまくっていましたが、最近は古典的なロックを聴いています。
私、ロックを聴く時は最新のものを聴いたり、古典的なのものを聴いたり、気分によって変わるようです。

最近は、もっぱらThe Whoの“The Who Sell Out”を好んで聴いています。
以前もこのアルバムのことを書いたので重複すると思いますが、非常にポップアート的なアルバムです。
アルバムの初めの方は、曲と海賊ラジオ局を模していて、曲間にCMが入って曲が途切れないようにしています。
その雰囲気は、ジャケットの商業美術的アートワークで分かると思います。
上の写真が表で、下の写真が裏のアートワークです。

The Who Sell Out

The Whoというとステージ上をジャンプしたり暴れ回った上に、楽器を破壊するというバイオレンスなイメージが付いていますが、このアルバムに関しては、全くそのようなイメージを覆すような内容です。
この、“The Who Sell Out”の収録曲は、アルバムのコンセプト通りにポップでファニーな曲が多いです。
なかなかオシャレな曲が収録されているので、私はコーヒーを飲みながら、ファッション誌を読む時に“The Who Sell Out”を聴いています。