
ついにThe Whoのボーカリスト、ロジャー・ダルトリーがナイトになりました。
もはや、『ロジャー・ダルトリー卿』ですね。
ロジャーがここまで来るまで、何万回歌い、何万回マイクをブン回したのでしょうか?
The Whoのメンバーがナイトになる事は、一時は難しいと思った事もあります。
ステージで楽器やアンプを破壊するThe Whoは無理だと思ったからです。
ロジャーも、ステージではカウボーイの如くマイクを振り回していたので、かなりの数のマイクをオシャカした事は想像に難くないです。
ロジャーは、10代の癌の支援団体である"ティーンエイジ・キャンサー・トラスト"の功績が認められた事が大きいと思います。
もちろん、ロック・ボーカリストとしての功績も大きいです。
ロジャーは純粋なるロック・ボーカリストで、殆どソングライティングせず、歌に徹していました。
しかし、The Whoのピート・タウンゼントが書く難解な曲を、解釈して歌う事は、頭が良くないと出来ない事です。
いずれにしましても、ロジャー・ダルトリー卿、おめでとうございます!