★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

ザ・ラスカルズ

マイルズ・ケイン全アルバムの解説

Miles Kane

6日は、マイルズ・ケインのアルバムを聴きまくりました。

全体的に、一通りききまして、『マイルズは、ロックな人だ』と痛感しました。
キャリアの早いうちから、エレクトリック・ギターとボーカルを中心としたSSWとしての活動は2010年代としては正解だったと思います。
2010年代は、バンドよりもSSWの方が主流であり、ロック・マニアからすると残念な時代ですからね。

SSWとして活動するマイルズも、バンド魂を忘れずに、必ず誰かと共作したり、セッションしたりして、曲をリリースする姿が、ロックに感じました。

Rascalize

まずは、2008年のザ・ラスカルズの"Rascalize"です。
リバプールのローカル・バンドであったリトル・フレイムスのリード・ギタリストであったマイルズが、リトル・フレイムスとは別活動として、ザ・ラスカルズを結成します。
ザ・ラスカルズのリズム・セクションであったベースのジョー・エドワーズ、ドラムのグレッグ・ミグホールの3人ですが、マイルズはボーカリストとソングライターとして、フロントマンとしてのデビューを飾ります。
結果的にキャリア史上、マイルズのサイケなギターが思う存分、堪能出来る1枚となっています。
ザ・ラスカルズとしてバンド名義ではありますが、この"Rascalize"がマイルズのファースト・アルバムと定義しても良いでしょう。
Rascalize
The Rascals
Deltasonic / Hostess
2008-07-08


リトル・フレイムスとザ・ラスカルズが、アークティック・モンキーズの対バンだった縁で、アレックス・ターナーとラスト・シャドウ・パペッツを結成し、マイルズは一躍スターになりました。
結果的にザ・ラスカルズもリバプールのローカル・バンドに陥ってしまったことで、マイルズはロンドンに出て来ます。

Miles Kane


そして、アークティック・モンキーズのアレックス・ターナーとソングライティングを進め、スーパー・ファーリー・アニマルズのグリフ・リースのプロデュースでアルバムを完成させました。
それが、2011年の"Colour of the Trap"です。

COLOUR OF THE TRAP
MILES KANE
COLUM
2011-05-06


ブリット・ポップのバンドであるスーパー・ファーリー・アニマルズのクリエイター、グリフ・リースの助言もあり、ブリット・ポップを2010年代に再現させる手法を確立させています。
この"Colour of the Trap"が、現在までにおけるマイルズ・ケインの作風を決定付けるアルバムとなっています。

Don't Forget Who You Are

2013年の"Don't Forget Who You Are"は出身地、リバプールに縁があるブリット・ポップ・バンド、The Lightning Seedsのイアン・ブルーディーをプロデューサーに迎えました。
そして、ポール・ウェラー、アンディー・パートリッジといったUKロックの大御所とソングライティングしたり、レコーディングをして、更にブリット・ポップの正統な後継者であることを印象付けました。

大御所のミュージシャンと共作、共演したマイルズは、一流のミュージシャンとして認められました。
Don't Forget Who You Are
Miles Kane
Imports
2013-06-11



英国の国内で、英国スタイルのロックで成功したマイルズは、その後活動の拠点を、何とロサンゼルスに移してしまいます。
2016年は、アレックス・ターナーとのユニット、ラスト・シャドウ・パペッツの新作のリリースとツアーに明け暮れ、2018年に"Coup De Grace"(クー・デ・グラ)をリリースしました。

Coup De Grace


しかしながら、"Coup De Grace"は米国風のサウンドではなく、またもや英国風でした。
それもそのはずで、同世代の英国のSSWのジェイミーTと2人で、レコーディングしたからです。
プロデューサーは、米国人ながら、英国のミュージシャンと縁が深いジョン・コングルトンを起用しています。
共作したジェイミーは、のどかにアコギを弾いているタイプのSSWではなく、ヒップホップを大胆に導入したストリート寄りのSSWです。
結果的にグラム・ロックやパンク・ロックといった、ブリット・ポップでも、ストリート寄りの音作りになりました。

Coup De Grace
Miles Kane
Virgin
2018-08-10



リバプールからロンドン、そしてロサンゼルスに活動拠点を移して行ったマイルズ・ケインです。
何かと、ロックという音楽がマニアックに陥って行く2010年代を、自らの知恵と人脈でサヴァイヴして行く姿は、頼もしく感じてしまいます。

マイルズ・ケインの全音源を一気に聴いた日

First of My Kind

22日は、まだ5月なのに最高気温が31℃でした。
なので、今年初めてエアコンの冷房を入れて、外出せずにずっと部屋でマイルズ・ケイン(Miles Kane )を聴いていました。
何と、マイルズ・ケインの全音源を聴きました。
ソロはもとより、ラスト・シャドウ・パペッツ (The Last Shadow Puppets)や、ザ・ラスカルズ(The Rascals)、ザ・リトル・フレイムス (The Little Flames)と、マイルズの全キャリア音源を全て一気に聴きました。

毎日、365日ロックを聴く私は、好みじゃない曲やクオリティが低い曲を聴くとイライラしたり、がっかりしたりすることがありますが、マイルズ・ケインは全くそんなことなく、すんなりと私の耳に入って行きました。
特にマイルズのソロは、それが顕著でした。

本当に、マイルズの歌声と個性的なギターは私のツボにハマります。
上の写真の"First of My Kind"は、この日、一番気に入った曲です。
マイルズの歌と個性的なギターにブラスが絡み、とてもゴージャスな1曲に仕上がっています。
そして、ジャケットに写っているマイルズのファッションも、とってもオシャレです。

First of My Kind Ep [Analog]
Miles Kane
Imports
2012-04-24

気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ