
各時代の10年単位で、私が好きな曲をBlogを書いています。
1940年代の好きな曲は、ジョン・リー・フッカーの1948年の"Boogie Chillen'"です。
"Boogie Chillen'"との出会いは、私はロックのルーツとしてブルースを聴き始めたことが、きっかけです。
今では、好きな音楽を掘り下げることを、『Digる』と言いますが、それをやっていた事です。
ジョン・リー・フッカーのCDを再生ボタンを押した時に響いた曲が、"Boogie Chillen'"でした。
『これはロックだ!』と思いましたが、その"Boogie Chillen'"が1948年であることに驚愕致しました。
1948年と言えば、昭和23年です。
第二次世界大戦が終戦した3年後に、こんなロックな曲が、あったとは!