★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

ダウンコート

まだ春服は無理でした

17日は、日曜日でしたが、しっかり朝6時に起きました。
少しだけ、春の息吹を感じ、道路事情も良くなったので、久し振りに4時間以上の長時間の運転にチャレンジしました。
久々に長時間、街中や山道のワインディングロードを、マニュアル車で腕と両足を動かして走ると、グッタリ疲れました。
やはり雪や凍結など、道路事情が悪い冬場は、体力が落ちることを感じました。
徒歩も路面が凍って転倒が危険だし、車の運転も神経を遣い危険な冬場は、ウェイトトレーニングでもしないと体力を維持出来ないと実感しました。

午前中は、少し春の服装にチャレンジしましたが、まだまだ寒く、一瞬だけマンションに寄って、昨日までの冬服に戻しました。
やっぱりダメでした。
周りの人達も、まだコートやダウンコート姿です。
今週も週間予報で、連日最低気温が氷点下3℃くらいになりそうです。
本当、今年は春が遅い感じがします。
いつも春分の日の辺りは、もう少し春服を楽しめるのですけどね。

ビル

3月なのに氷点下6.6℃

寒い!
とにかく寒いです。
もう3月も中旬になると言うのに、11日の盛岡の最低気温は、氷点下6.6℃でした。
街を歩いて出勤している方々も、ダウンコートの姿が目立ちます。
今年の3月は、なかなか暖かくならないです。
例年の3月は、もっと薄着なのですけどね。

週間予報を見ると、今週一杯は氷点下5℃の日が続くようです。
どちらかと言うと、夏より冬の方が好きな私ですが、もういい加減に寒さはウンザリです。
と言うか、3月って春だったような気がしますけど…。

大通3丁目
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ