ダリ
2月16
4月1
昨夜寝ていたら、2つの巨大なオブジェを同時に制作している夢を見ました。
一つは城ように大きなオブジェで、もう一つは平べったいオブジェです。
締め切りが迫って焦っていて、結局展示が始まってから完成させました。
夢でも締め切りに追い立てられるなんて困りものです。
こんな夢を見るなんて、芸術には縁もゆかりない方は、こんな夢は、まず見ないでしょう。
それも現代美術の作品の制作です。
最近思うことは、私は自分自身の人生に、普通の人と違う、宿命みたいなものを感じるのです。
そう、私は芸術家で通常とは違う人生を送らなければいけないのです。
街を歩いていても、芸術家じみた風体で、浮きまくり、どこへ行っても変わり者扱いされます。
私は自由人、つまりはボヘミアンなのです。
その点を自分でも分かりませんでしたが、最近ようやく気付きました。
何しろ、私が最も尊敬する人物は、サルバドール・ダリですからね。
これが、ボヘミアンの図です。
一つは城ように大きなオブジェで、もう一つは平べったいオブジェです。
締め切りが迫って焦っていて、結局展示が始まってから完成させました。
夢でも締め切りに追い立てられるなんて困りものです。
こんな夢を見るなんて、芸術には縁もゆかりない方は、こんな夢は、まず見ないでしょう。
それも現代美術の作品の制作です。
最近思うことは、私は自分自身の人生に、普通の人と違う、宿命みたいなものを感じるのです。
そう、私は芸術家で通常とは違う人生を送らなければいけないのです。
街を歩いていても、芸術家じみた風体で、浮きまくり、どこへ行っても変わり者扱いされます。
私は自由人、つまりはボヘミアンなのです。
その点を自分でも分かりませんでしたが、最近ようやく気付きました。
何しろ、私が最も尊敬する人物は、サルバドール・ダリですからね。
これが、ボヘミアンの図です。
12月1
絵描きはなぜ旅する人が多いのか、大いに興味がある話題です。
山下清が有名な事例ですね。
元来スペイン人であるダリも、お金に物を言わせてパリやニューヨークの高級ホテルを泊まり歩いています。
一時はアメリカに住んでいたこともあります。
ゴッホは南仏に魅せられ、ゴーギャンはタヒチに魅せられます。
私も、どこに住んでいようが、毎月(時には毎週)遠方へ移動します。
お金のない学生時代も車を運転したり、夜行列車に乗ったりしてまでして旅していました。
旅そのものには、そんなにお金はかかりません。
究極的には徒歩と野宿すれば良いのですから。
絵描きの頭の中には、いつも『図面』があります。
目で見た立体物を遠近法で分析してしまう習性があります。
究極の立体物は地球です。
その立体物を捉えるのは移動しかありません。
それが、絵描きが無意識の中で旅する理由でしょう。
もう一つ、意識化で旅する理由があります。
絵描きは、『絵空事』を描かなければならないため、非日常を探し求めます。
このパターンはゴーギャンやゴッホに当てはまると思います。
私は、いつも遠方に旅してばかりいて、周囲の人に不思議がられますが、上記2つの理由で旅をしています。
山下清が有名な事例ですね。
元来スペイン人であるダリも、お金に物を言わせてパリやニューヨークの高級ホテルを泊まり歩いています。
一時はアメリカに住んでいたこともあります。
ゴッホは南仏に魅せられ、ゴーギャンはタヒチに魅せられます。
私も、どこに住んでいようが、毎月(時には毎週)遠方へ移動します。
お金のない学生時代も車を運転したり、夜行列車に乗ったりしてまでして旅していました。
旅そのものには、そんなにお金はかかりません。
究極的には徒歩と野宿すれば良いのですから。
絵描きの頭の中には、いつも『図面』があります。
目で見た立体物を遠近法で分析してしまう習性があります。
究極の立体物は地球です。
その立体物を捉えるのは移動しかありません。
それが、絵描きが無意識の中で旅する理由でしょう。
もう一つ、意識化で旅する理由があります。
絵描きは、『絵空事』を描かなければならないため、非日常を探し求めます。
このパターンはゴーギャンやゴッホに当てはまると思います。
私は、いつも遠方に旅してばかりいて、周囲の人に不思議がられますが、上記2つの理由で旅をしています。
8月1
私はダリのマニアで、ありとあらゆるダリの画集があります。ダリ研究は私のライフワークです。
サルバドール・ダリは、人類史上初めてメディアに露出したアーティストの1人です。その巧みなメディア戦略は注目に値します。突飛で目立つ言動や、アンテナのような髭は、マスコミの格好のネタになりました。それが計算なのか素なのか謎が多いです。それにより、ダリが多くのデザインを手掛けたり、絵が売れたりして、巨大な富を築くことができました。しかし、ダリが天才であることには変わりはありません。
私はスペインのフィゲラスにある、『ダリ劇場美術館』に行くほどダリのマニアです。それは、技術的に優れているだけでなく、シュールレアリスムという芸術的な思考や、先述のメディア戦略の巧みさなどがあるからです。実際にダリ劇場美術館は、ダリの世界をテーマパークのように再現していて、楽しかったです。奇人と嫌う人もいますが、やはり天才としか言いようがありません。
私は自信を持って言います。『この世の中で一番尊敬する人は、サルバドール・ダリです』
サルバドール・ダリは、人類史上初めてメディアに露出したアーティストの1人です。その巧みなメディア戦略は注目に値します。突飛で目立つ言動や、アンテナのような髭は、マスコミの格好のネタになりました。それが計算なのか素なのか謎が多いです。それにより、ダリが多くのデザインを手掛けたり、絵が売れたりして、巨大な富を築くことができました。しかし、ダリが天才であることには変わりはありません。
私はスペインのフィゲラスにある、『ダリ劇場美術館』に行くほどダリのマニアです。それは、技術的に優れているだけでなく、シュールレアリスムという芸術的な思考や、先述のメディア戦略の巧みさなどがあるからです。実際にダリ劇場美術館は、ダリの世界をテーマパークのように再現していて、楽しかったです。奇人と嫌う人もいますが、やはり天才としか言いようがありません。
私は自信を持って言います。『この世の中で一番尊敬する人は、サルバドール・ダリです』
最新記事
人気記事(画像付)
Archives