★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

ハマー

ハマーが…

米の破産法を適用したGMが、『ハマー』ブランドを中国の四川騰中重工機械へ売却すると暫定的に決まったそうです。
私の作品、『パーティーの前日に…』でハマーの写真をコラージュしましたが、当のハマーがこんな運命を辿るとは思いませんでした。
『パーティーの前日に…』は、昨年の3月に完成した作品ですが、時代が急速に変化していることを感じます。

これが、『パーティーの前日に…』が完成した日のBlogです。
http://blog.livedoor.jp/kamoya/archives/50488015.html

また、女の子の肩の上を飛ぶミサイルも、今年は何だかシャレになりません。
まあ、仕方ないことですけどね。

『パーティーの前日に…』は、巡回展示の後、行方不明になったり、額の部品が破損したり、作品に汚れが付いたりと希有な運命を辿っています。
今度は作品の意味合いが変わってきています。
なぜなんでしょう…。
984a48ee-s

制作日記12・完成の日に思うこと

2008年3月22日の昼過ぎに、『パーティーの前日に…』が完成しました。2月21日に制作に着手し、ほぼ1ヶ月かかりました。制作した日付けを見ると、実質的には15日間かかった事になります。(制作日記に書かない日もあります)この1ヶ月間、2日に1回の頻度で制作していたのですね。もっとサボっていたような気がしますが、意外と働き者だったのですね。制作が終わって、何をしたいかと言うと、『どこか遠くへ行きたいな』という感じです。何か歌の歌詞のようです。作品の出来については、まだ客観的に振り返れられる感覚ではないです。まあ、3月31日の締め切りに間に合って、本当に良かったです。b127e221.jpgこの作品は、絵で紡ぐ詩です。『パーティーの前日に…』という題名で分かる通り、翌日のパーティーへの期待感で一杯 の女の子が描かれています。勝負服を試着したり、アクセサリーをつけてみたりしています。明日は、ハマーを持っているような素敵な男性と巡り会えるかも知れません。また、ミサイルが発射されるが如く、はじける宴への期待感で、ワクワクしています。そんな感覚を、この絵から感じ取って欲しいですね。

制作日記7・空色のハマー

制作が進むうちに、徐々に作品全体の雰囲気が掴めてこれるようになってきました。そこで、今度はコラージュの処理に着手する事にしました。02dacf79.jpgまたまたマンションに、こもって制作です。マンションの管理人さんには、私が部屋でペンキ屋まがいの事をしている事を内緒にしています。
dea6c70b.jpg全体の雰囲気を考えて、ハマーを空色にする事にしました。透明性がある絵の具を薄めに溶いてコラージュに着色します。
422fe06d.jpg次にミサイルのコラージュに着手します。ミサイルのコラージュが何か、分かりにくく、大宮政郎先生は、『ブロッコリーに見える』とまで言っていました。ミサイルの吹き出し口に炎を描いて、形を整えたら、大分ミサイルらしく見えてきました。
作品の雰囲気が明らかになってきた所で、作品の解説をします。この作品は『パーティーの前日に…』というタイトルです。パーティーの前日は、誰もが翌日の宴に思いを、馳せるものです。この絵の主人公の女の子も、『ひょっとして、ハマーに乗っているような男性にめぐり会えるかも…』と、思いを馳せます。また、楽しいパーティーで弾けたいなんて事も考えます。その弾ける感覚を、ミサイルで表現しました。この作品の、こういったストーリーは、大阪へ行った帰りに、関空に向かう電車の中でひらめいたのです。

制作日記4

昨日は、前日飲んだアルコールが、体に響きだるくてたまりませんでした。午前中一杯は、サンデー・ジャポンをぼさっと観るなど、無為に過ごしました。これではイカンと午後からやおら、制作開始です。この日は、前日やり残した、コラージュから、始めます。81f1d6e5.jpgコラージュの接着剤は、リキテックスのグロスポリマー・メディウムを使用します。これが、アクリル絵の具の画面にしっかり、皺なく貼ることが出来ます。グロスポリマー・メディウムを、接着面に筆で塗ります。
59ebfc49.jpgこれが、コラージュを貼った直後です。ようやく、エスキースの画面に近づきました。頭上に重いハマーが飛び、肩の上をミサイルが飛びます。
b9b8b136.jpg女の子の髪の毛の色を塗り重ねて、色ムラを改善しました。右端のストライプの色を変更しました。今回は、だるいので、この辺で勘弁して下さい。本当に煩悩だらけの絵描きです。

パーティーの前日に…

バレンタインの日に、次回作のエスキースが完成しました。今回は、構想が難渋しましたが、何とか形になりました。『絵画を用いたポエム』シリーズで構想を描きました。大きく描かれた女の子の横ではミサイルが派手に発射されています。頭上には、重そうなハマーの写真がコラージュされています。コラージュに関しては、画面の質感の意外性を求める目的でやってみました。あえて、空飛ぶミサイルを画面の下に配し、重量感あるハマーを頭上に持っていきました。この絵の構想は、この前、大阪へ行った帰りに、関空に向かう電車の中でまとめました。そして、この絵を『パーティーの前日に…』という題名にしました。パーティーの前日は、翌日のパーティーの期待に思いをはせるものです。その期待感を絵画で表現しようと思ったのです。あり得ない事が、あり得るパーティーの弾けた期待感を何とか表現しようと思った結果、こうなりました。この日は、バレンタインの日だったので、達成感と相まって華やかな気分になりました。教室の大宮政郎先生にも『いいんじゃない?』と言って下さったので、ほっとしています。構想が固まったので、いよいよ制作に入っていきます。→続く57c9f52a.jpg
続きを読む
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ