京橋
4月16
3月31
“じゃじゃ〜ん”(53.0x45.5cm ) が、展示することになりました。
4月10日〜16日に、東京・有楽町の交通会館のギャラリーにです!
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)発生の前日、3月10日に完成した、いわく付きの作品です。
元々、この作品のモチーフになった猫の陶器の置物は、私のドローイングでは、こんな全体像をしていました。
完成後、翌日の3月11日に、額装・梱包して東京まで発送しようかと考えていました。
しかし、3月11日の午前中は、思いのほか、多忙だったため、その作業は、12日にまわそうかと考えていました。
そう考えていた、14時46分に東北地方太平洋沖地震が発生しました。
モチーフとなった、猫の陶器の置物は、地震の揺れで棚から転落し、胴体が粉々になり、頭だけの首切り状態になりました。
これが胴体の破片です。
でも私が、地震で、この猫の置物が壊れる前日に“じゃじゃ〜ん”を描いて完成させたことにより、新しい命を宿しました。
失った物でも、命を宿し続ける。
それが絵画のミラクルな効果だと思います。
今回は、地震のため一時、物流が寸断され、本当に出展を、諦めそうになりました。
しかし、諦めてはいけません。
何とか出展致しました。
展示は以下の通り開催されます。
第17回 公募マスターズ大東京展
会場 :東京交通会館・2F ギャラリー
千代田区有楽町2-10-1
JR有楽町駅中央口京橋口前
会期 :平成23年4月10日(日)〜16日(土)
開場時間:午前10時〜午後5時
(10日は午後2時開場、16日は午後2時まで)
入場料 :入場無料
4月17
4月18
最新記事
人気記事(画像付)
Archives