★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

さすがに4月ですからね…。

近頃、穏やかな日々を送っている私です。
あんなに、この冬に故障が乱発したピーターラビット号(MGF)も、春になったためか、故障しなくなりました。
寒さも一段落で、ボトムスもコーデュロイでなくても大丈夫になって、今はデニムを履いています。
まぁ、さすがに4月ですからね…。
でも、まだ1日と2日は氷点下1〜2℃なので、あなどれません。
まだ、桜が咲く前には氷点下になったり、雪が降ったりしますからね。
毎年そうですが、タイヤ交換は桜が咲く頃にしています。
すると、タイヤ交換は4月20日頃になりそうです。

ビル

晴れ間が…

18日は、午前中は曇っていましたが、午後から晴れ間が見えてきました。
日中は暖かくなってきましたが、夕方はまだ寒い感じです。
今年は冬は寒かったのに、春の気温の上昇が急激な気がします。
夏が猛暑にならなければ良いなぁと思います。

名称未設定

過ごし易い季節

10日も最低気温が氷点下11℃でした。
何かもう寒さにウンザリです。
でも夏の暑さは、もっと苦手です。
やはり、春か秋が過ごし易いかなぁ。
SN3O1297

ぐで〜ん

1719b05c.jpg

ぐで〜んとしてます。
何と無防備な格好でしょうか?
角度によっては猫ではなく狸に見えなくもないです。
暖かくなってきているのですね。
春はもうすぐそこです。

ふらふら

近頃、本当に春になったと思います。
私は二日酔いでふらふらです。
困ったな。

いつもは歩いて何ともない距離でも遠く感じます。
妙に時間の経過が長く感じます。

遊び過ぎ、暴飲暴食の報いです。
とほほ…。

e77fc180.jpg

春の息吹

徐々に春らしくなってきましたね。
太陽が元気になってきた感じがします。
何か希望の光のように感じます。

DSCN0111











久しぶりに外で撮影してみました。
レザーのジャケット1枚でも大丈夫になりました。
どこか、お散歩にでも出かけたくなりますよね。
DSCN0134

うららかな日

本当に、めっきり春めいてきましたね。今年は寒かったので、本当に春の喜びを感じられます。絵画制作を無事終えて私にも、ようやく春が訪れました。元のナルシストに戻れた気がします。6d56e402.jpg
6cc6809a.jpg
マスターズ大東京展(4月27日〜5月3日:東京交通会館2F)に、『パーティーの前日に…』出展予定!!
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ