★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

表現

ファッションは…

6d10bfd4.jpg











お気に入りのレザージャケットを着てパチりと、撮りました。
ファッションやヘアスタイルは、視覚的な自己表現手段としては、手っ取り早い方法であると思います。
そういった意味で、私の絵画作品と、ファッションは、同じような感性で表現されたものと言えるでしょう。

表現者として…

2dae102d.jpg

6月30日から、韓国ソウルで第32回国際展受賞作家国際HMA展が開催されます。
私は日本に居ますが…。
富山国際現代美術展で感じたことですが、アートに言語は要りません。
アートというツールを通して、世界中の人と非言語的コミュニケーションできることは有意義なことです。
アートだけでなく、音楽やダンスも非言語的コミュニケーションですね。
それが、表現者としての醍醐味だと思います。

時代の変化に応じて作風を変えていくのも、表現者としての努めだと思います。
私の作風も大分変わってきました。
私自身も変化しているし、時代も変わっていますからね。
ac7f53d3.jpg

気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ