街中で走る車を何気に見ると、ミニバンばかりです。
今、国内の自動車メーカーのラインナップを見ると、『ミニバンしか作ってない』と言っても過言ではありません。
別に、それはそれで、好みや流行とかあるので良いのですが、ちょっとした疑問が生じます。
少子高齢化の社会で、なぜこんなに乗車定員の多い車ばかり作るのでしょうか?
ミニバンは、よっぽど大家族なら分かりますが、少子高齢化の現在の状況なら、こんなに乗車定員の多い車に乗る必要はないからです。
むしろ、1世帯の当たりの人数が多かった、昔の方がミニバンの必要性があったと思います。
現在のように単身世帯がここまで 増えたのなら、極論では1人乗りの車があっても良いと思うのです。
1人乗りでは、あんまりなので、2人乗りでも良いと思います。
ミニバンを1人で運転していても意味がありません。
それで思ったのですが、『若者の車離れ』を主張する我が国の自動車メーカーは、所帯持ちをターゲットにした車しか作ってないと思ったのです。
これでは若者が車から離れる訳です。
大体、若者は所帯持ってませんから…。
今、国内の自動車メーカーのラインナップを見ると、『ミニバンしか作ってない』と言っても過言ではありません。
別に、それはそれで、好みや流行とかあるので良いのですが、ちょっとした疑問が生じます。
少子高齢化の社会で、なぜこんなに乗車定員の多い車ばかり作るのでしょうか?
ミニバンは、よっぽど大家族なら分かりますが、少子高齢化の現在の状況なら、こんなに乗車定員の多い車に乗る必要はないからです。
むしろ、1世帯の当たりの人数が多かった、昔の方がミニバンの必要性があったと思います。
現在のように単身世帯がここまで 増えたのなら、極論では1人乗りの車があっても良いと思うのです。
1人乗りでは、あんまりなので、2人乗りでも良いと思います。
ミニバンを1人で運転していても意味がありません。
それで思ったのですが、『若者の車離れ』を主張する我が国の自動車メーカーは、所帯持ちをターゲットにした車しか作ってないと思ったのです。
これでは若者が車から離れる訳です。
大体、若者は所帯持ってませんから…。