★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

ドライブは市街地

今日は、市内をぶらりとドライブしました。
やはり、車の運転は好きなので、休日はドライブを楽しむことが多いです。
特に、何故か市街地を運転するのが好きですね。
郊外になると、車窓が単調になるので、市街地の運転が好きなのかも知れません。
SN3O1346

クロッキー帳を持って車に…

SN3O1296










私は車の運転と、絵を描くこと、両方好きですが、その2つを同時にすることは出来ません。
でも、私はクロッキー帳を車に持ち込んで出掛けます。
信号待ちや渋滞の時に、ささっとクロッキーを描くのです。
これが結構良いのです。
短時間で、どこまで描けるか挑戦のようなものです。

SN3O1295

新しいレザージャケットを着て

SN3O1281












最近、姿を見せてなかったのでパチリと撮りました。
新しいレザージャケットを着ています。
オシャレ楽しいです。
このBlogの内容はファッションと車のことばかりです。
ちっとも『絵描きの日記』じゃないですね。

パワーウィンドウの玄人

ウェラー号(フリーランダー2)の運転席側のパワーウィンドウが動かないので、その原因を究明するために、まず大雪の中から車を掘り出しました。
そして、ディラーの営業マンの携帯に電話かけたら、留守電が鳴って終わりました。
多分、大雪なので会社で雪かきしているのだろうと思い、ディラーまで運転して行ったら、案の定、みなさん雪かき中でした。
雪の降る地方での自動車販売店にとって雪は、かなりの悩みの種でしょう。
とりあえず、営業マンにパワーウィンドウを見て頂いたら、私がスイッチを入れると『カチカチ』という音しか聞こえないのに、営業マンが操作すると『ウィウィ』という音が鳴りました。
やはり!
凍結だったのです。
そして徐々に、ゆっくりとパワーウィンドウが降りていったのです。
『ボクがスイッチ入れたら動かなかったのに…』
『そこが…。車屋さんだからですよ』
なるほど…。
パワーウィンドウの操作にも素人と玄人の違いがあるとは思いませんでした。
SN3O1276

起きた瞬間から

いつもは、早起きな私ですが、今日は寝坊しかけました。
起きた瞬間から、マンションの部屋を出るまで14分です。
そして起きた瞬間から、車で目的地に到着するまで40分です。
私は意外にフットワークが軽いのだなぁ〜と、思いました。

SN3O1192

グルグル運転

SN3O1173












今日は、市内をグルグル車で走り回っていました。
郊外の方まで、足を伸ばせば良かったのですが、今日は気分で中心部をウロウロしていました。
実は、街中の運転好きなんです。

搬入車の経年劣化

名称未設定







最近は、穏やかに過ごしている今日この頃です。
私の美術活動を支えてくれた搬入車が、'98年式という古いバンため、この半年で経年劣化が急速に進行してきました。
塗装が剥がれ、いくら洗車しても、どうしようもない位の劣化です。
車内の痛みも進んでいます。
そう言えば去年、第6回 富山国際現代美術展に作品を積んで、富山まで運転しましたが、その頃から何となく調子が悪かったような気がしました。
運転していると、左に寄ってしまうので、道中かなり不安でした。
そのため現在、搬入車を買い替えようと画策中です。
今日は、試乗もしてきて、モチベーションが上がってきました。

今年の夏は暑いね

0dc6f0ce.jpg











今日はピーターラビット号(MGF)で市内をぶらりとドライブしました。
今年の夏は、とにかく暑いです。
梅雨明けが早かったせいか、日差しが強く感じます。
写真が、白っぽく見えるのは、日差しが強いためです。

車のエアコンも、最強にして走りましたが、あまりの日差しの強さで負け気味です。

〜だらけの日

679e4695.jpg

今日は晴れていて、気分も良かったので、昼から車で街中を走ってみました。
さっそうと走ったものの、ご覧の通り、あっと言う間に渋滞に突入しました。
車だらけですね。

そして、立体駐車場車に車を停めて、周囲を見渡すと…。
69f70d24.jpg

こちらも建築物だらけです。
すし詰め状態ですね。

今日は〜だらけの日です。

言われてみれば…

61463555.jpg











今日は朝からスケジュールがぎっしりです。
息つく間もないです。
人から聞くと、私はかなりアクティブな人らしいです。
自分ではそんな自覚は全くないんですけどね。
いつも車や新幹線、飛行機で移動している人に見えるようです。
言われてみれば…。

気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ