靴
12月11
10月5
3月23
10月11
6月14
以前、家でリラックスする時でも、スーツにネクタイ姿でないと落ち着かなくて、ダメだった私です。
要はきちんとした格好じゃないと、精神的に落ち着かなくて、リラックス出来ないというです。
この時期は、部屋でもスーツを着て、ネクタイを締めていましたが、近所のコンビニへ行く前は、ネクタイの緩みや髪の乱れがないか、チェックしてから部屋を出ていました。
当時と比べて、今では私のファッションは、少しストリート寄りにシフトしていますが、今でも靴が汚れていると、その日一日嫌な気分になります。
現在でも朝、靴を履く前には、必ず靴を磨ききます。
だから、休日にスエット姿で、髪の毛もボサボサのまま、コンビニで立ち読みしている姿は、不思議でなりません。
恥ずかしくないのでしょうか?
もし、私がそのような状況になったら、私は恥ずかしくて穴にでも入りたくなるような心境になると思うでしょう。
要はきちんとした格好じゃないと、精神的に落ち着かなくて、リラックス出来ないというです。
この時期は、部屋でもスーツを着て、ネクタイを締めていましたが、近所のコンビニへ行く前は、ネクタイの緩みや髪の乱れがないか、チェックしてから部屋を出ていました。
当時と比べて、今では私のファッションは、少しストリート寄りにシフトしていますが、今でも靴が汚れていると、その日一日嫌な気分になります。
現在でも朝、靴を履く前には、必ず靴を磨ききます。
だから、休日にスエット姿で、髪の毛もボサボサのまま、コンビニで立ち読みしている姿は、不思議でなりません。
恥ずかしくないのでしょうか?
もし、私がそのような状況になったら、私は恥ずかしくて穴にでも入りたくなるような心境になると思うでしょう。
4月19
風邪の時は代謝が悪くなるようで、風邪が治ってきたところ、2日で体重が1.2Kg減りました。
いつも、風邪をひいて治ると、そういった具合です。
一時は流行遅れだと思って、ジョージコックスのラバーソールは履かなくなり、ポインテッド・トゥ(先が尖った靴)の靴ばかり履くようになりました。
でも近頃は、気分的にまた履いてみようと、ジョージコックスのラバーソールを履くようになりました。
ラバーソウルは、昔ウンザリするくらい履いてましたが、久し振りに履くと何か昔の感覚が蘇るような感じです。
ぶ厚いラバーソウルを履いた時の目線の位置は、『そうそう、こんな感じだった』という感覚です。
現在の私には、揺り戻しのような事が起こっています。
身体的にも、精神的にも、ファッション的にも揺り戻しが起こっています。
揺り戻しの理由はいくつかありますが、昨今の空前のライダース・ジャケットブームが理由のひとつです。
私もライダースを着る機会が増え、ライダースを着た場合、靴は何を履いたら相性が良いかスタイリングを考えると、やはりラバーソールがが良いという結論に到達するからです。
それに、いい加減、スキニーデニムとポインテッド・トゥという格好は飽きたということもあります。
2月27
私、どうしても出来ないのは、 家でだらしない格好をすることです。
休日でも、大抵朝起きたら、いつでも外出が出来るような服に着替えます。
そして着替える途中、毎朝必ず体重測定します。
体型維持には、毎日の体重測定が測定が重要ですからね。
朝、パジャマから着替えると、寝るまで着替えません。
部屋で1人で居る時も、誰に見られても良い格好しています。
髪型もしっかり整えています。
既にいつでも出かけられる格好なので、出かける前に着替える必要がありません。
そして、出かける前には、必ず靴を磨きます。
ピカピカの靴じゃないと、どこか落ち着かないからです。
時々、明らかな部屋着姿でコンビニに行っている人を見かけると、『恥ずかしくないのかなぁ』って思ってしまいます。
私には、とても恥ずかしくて出来ません。
ちなみに私は部屋着は持ってません。
こうやって、自分で自分の写真を撮るのも、身だしなみが整っているか、自分でチェックするという意味あいもあります。
まぁ、鏡のようなものですね。
休日でも、大抵朝起きたら、いつでも外出が出来るような服に着替えます。
そして着替える途中、毎朝必ず体重測定します。
体型維持には、毎日の体重測定が測定が重要ですからね。
朝、パジャマから着替えると、寝るまで着替えません。
部屋で1人で居る時も、誰に見られても良い格好しています。
髪型もしっかり整えています。
既にいつでも出かけられる格好なので、出かける前に着替える必要がありません。
そして、出かける前には、必ず靴を磨きます。
ピカピカの靴じゃないと、どこか落ち着かないからです。
時々、明らかな部屋着姿でコンビニに行っている人を見かけると、『恥ずかしくないのかなぁ』って思ってしまいます。
私には、とても恥ずかしくて出来ません。
ちなみに私は部屋着は持ってません。
こうやって、自分で自分の写真を撮るのも、身だしなみが整っているか、自分でチェックするという意味あいもあります。
まぁ、鏡のようなものですね。
1月8
最新記事
人気記事(画像付)
Archives