★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

おやすみなさい

旅で疲れました。
これで勘弁して下さい。
帰郷して改めてじたことは、私の人生には、どこへ行ってもザワザワという街中の雑踏の音が付きまとうのだなぁということです。
DSCN1553

エンジン音

今日はピーターラビット号(MGF)で市内を、あちこち移動しました。
エンジンの音も快調で、わざとカーステレオの音を切って、エンジン音を堪能しました。
実はピーターラビット号、ミッドシップのため、座席のすぐ後ろの方からエンジン音が聞こえるんですよ。
67f30a2d.jpg

2日連続登場!!

珍しく、2日連続登場のピーターラビット号(ローバーMGF)です。
別にまた故障した訳ではないですよ。
エンジンを修理に出したら、エンジンの音が本当に良くなって感動しているのです。
以前は、エンジン音を毎日聞いていても、細かな音の変化には気が付きませんでしたが、修理すると元は、こんな音だったなぁと納得です。
技術が発達した現代では、乗るのに苦労する車は、そうそうありません。
まさしく、ピーターラビット号は、乗るのに苦労する車でしょう。

3f94fad8.jpg
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ