★絵描きの日記

加茂谷正俊のブログです。 絵画を中心に美術やっています。 公募展出展、グループ展や個展などもします。 2010年、2014年、2018年、2022年、富山国際現代美術展に参加。

Zipper

AMOYAMO始動

Zipper
















Zipper 2012年 12月号を読みました。
表紙は、きゃりーぱみゅぱみゅ。
Zipper は、矢沢あいさんのマンガ、『Paradise Kiss』の連載を開始した辺りから毎号欠かさず読んでいる、私にとっては重要な雑誌です。

この号については、Zipperのモデルさん、AMOさんとAYAMOさんのユニット“AMOYAMO”の特集を別冊付録として強力にプッシュしていたことが特徴です。
確かにAMOさんとAYAMOさんの組み合わせは、個性が全く違っていて面白いと思います。
因みに、AYAMOのファッションは、ハードでボーイッシュなファッションで、AMOさんはガーリーで淡い色のファッションを好むようです。
そんな2人がリリースした曲が“LET'S GO OUT”です。
YouTubeでも途中までは聴けるようです。
      ↓
http://www.youtube.com/watch?v=4TctcvXwRFA

私は、どちらかと言うと、AMOさん派ですね。

Zipper (ジッパー) 2012年 12月号 [雑誌]
Zipper (ジッパー) 2012年 12月号 [雑誌]
クチコミを見る

Zipperの基本

45e84732.jpg











Zipper 5月号の表紙は仲 里依紗さんです。
Zipperは私が長年愛読している雑誌です。
Zipperでは、読モのことを“パチパチズ”と呼ぶのが基本です。

私のような長年のZipper読者って居るんでしょうかね?

4b5e0989-s

読んでためになる雑誌

思わず笑ってしまうニュースが流れてきました。
いや、笑っちゃいけないですね。
荒井聡国家戦略担当相の事務所費問題で、民主党が10日に公開した政治団体『荒井さとし政治活動後援会』の領収書に、矢沢あいさんの『パラダイスキス』の単行本5冊の領収書が含まれていたとのことです。
私は普段、漫画は読まないのですが、『パラダイスキス』は愛読誌、Zipperに数年前まで連載されていたので、毎月欠かさず読んでいました。
『パラダイスキス』は服飾専門学校を舞台にしたオシャレな漫画で、荒井聡国家戦略担当相が読んでいたとは思いがたい内容です。
そうなると、『荒井さとし政治活動後援会』にZipper風のファッションのスタッフが居るのかなぁと思ってしまいます。
意表をついて、荒井聡国家戦略担当相が『パラダイスキス』を読んでいたらいたで、面白いですけどね…。

『秘書が自費で買ったレシートを混入してしまった』と弁明していますが、そうなると、その秘書さんがZipper風のファッションなのか気になってしまいます。

こんな所で、普段Zipperを読み込んで得た知識が、活かせるとは思いませんでした。
いやぁ、Zipperを読んでいると色々ためになりますね。

46338b0e.jpg

作品から飛び出した女の子

写真はZipper4月号からのものですが、まるで私の作品から飛び出した女の子のような写真です。
このショッキング・ピンクのウィッグをつけているのは、実は木村カエラさんです。
本当に、木村カエラさんはモデルとしても、歌手としても超一級の存在だと思います。
トーク番組は苦手なようですけどね。
f5e2bb62.jpg

いつもと違うZipper

昨夜寝ていたら、夢にオードリーの春日さんが出てきました。
ちゃんと、ピンクのベストを着て、“トゥース”をやっていました。
一体何で夢に出てきたのでしょうか?

さて、Zipper 3月号は木村カエラさんです。
モデル出身の、木村カエラさんは、ファッション雑誌の表紙に登場するのは、珍しいことではないのですが、今回は何か違います。
まず、写真に動きがあります。
そしてまた、色のトーンも独特です。
何でなのだろうと思ったら、この写真はアラーキーこと荒木経惟さんが撮影したのです。
これは、Zipper 200号を記念した企画なのですが、木村カエラ×アラーキーとは、なんて豪華な組み合わせなのでしょう。
私も長いことZipperを読んでいますが、最近のZipperは、クオリティー高いと思います。
100127_0922~01

シャイな方

今日は土砂降りの雨だったので、家でファッション雑誌を読んで過ごしました。
DSCN0932











Zipper 8月号の表紙は木村カエラさんです。
最近のZipper の表紙デザインは秀逸です。
絵描きとしても非常に参考になります。
DSCN0933











一昨年のサマーソニックで、木村カエラさんのライブを聴いた時は、意外にもシャイな印象を受けました。
これが、その時のライブレポです。
http://blog.livedoor.jp/kamoya/archives/50283341.html
私の文章もライブを聴いたばかりで興奮気味です。
やはり木村カエラさんのオーラは、モデルさんだと思いました。

冷静に考えると、モデルさんは、みんなシャイなんだと思います。
シャイだから、体型や髪型に気を配るのだと思います。

しょこたん

66aab763.jpg

Zipperの表紙はしょこたんこと中川翔子さんです。
しょこたんさんは本当に不思議な人です。
アイドルなのにオタクっぽいし、独特の言葉の言葉を使いますし、最近はテレビに頻繁に出るようになり、その存在感を示しています。
まさに新しいタイプのタレントです。
漫画も描くし、オタクなコメンテーターもできるし、正にTalent(才能)です。
しょこたんと言えば、“しょこたん☆ブログ”ですが、あれは才能がないと書けないでしょう。
私には出来ない、あんな頻繁なブログの更新と、凄い『言語』で書くことは出来ません。
参りました。
気まぐれギャラリー
『シャキーンとした猫』
2019年

ギャラリー用
Archives
  • ライブドアブログ